
IKEBUKURO AIRPORT 2.0
修士二年 HULIC学生アイデアコンペ
機能:商業店舗、映画館、倉庫、美術館
敷地:東京都豊島区池袋
規模:6000㎡
共同設計者:石黒翔也、原田秀太朗
新たな鉄道インフラの敷設により、『国際文化都市』池袋と空港そして海外との距離がさらに縮まろうとしている。
古来より日本は国内に海外の「飛び地」を許容してきた。池袋においても空港の出国エリアの拡張として
東京の第二の玄関口である「飛び地」となる建築が存在してもいいのではないか。
建築内に出国・非出国、さらに「仮出国」のエリアを設けることで、変化した出入国状態に合わせて
国境による弊害を取り払い、服飾や書籍、美術品、映画といった多文化のお試し・提供が可能となる。
浮島のようにスキップフロアが互い違う空間で、訪れた人々は場所の取捨選択によって出入国状態を変化させる。
訪れた都市の旅人たちが、ひとつの建築の中で越境し異なる文化を体験できる「第二の空港」の提案。
